演題募集
演題募集期間
2016年4月20日(水)〜5月26日(木) 6月9日(木)まで延長致します。
演題募集は締め切りました。
応募資格
筆頭演者は日本神経消化器病学会・機能性ディスペプシア研究会・消化器心身医学研究会・IBS研究会いずれかの会員であること
※本合同学術集会におけます演題登録では、日本神経消化器病学会・機能性ディスペプシア研究会・消化器心身医学研究会・IBS研究会の区分分けはなく、合同学術集会として演題を募集いたしますので多数のご応募を心よりお待ちしております。
※採択されたすべての演題は日本神経消化器病学会の「学会賞」および消化器心身医学研究会「並木賞」の選考対象となります。
募集カテゴリ
1. 一般演題(基礎・臨床)
<カテゴリ>
- GERD・NERD
- FD
- IBS
- 便通異常
- 悪心・嘔吐
- 食欲不振・多食症
- その他
2. 主題 公募/演者一部指定
- シンポジウム「H. pylori関連ディスペプシアは機能性ディスペプシアとどこが違うのか?」
- パネルディスカッション「食品と消化管」
抄録文字制限
演題名(全角100文字以内)
筆頭演者、共著者あわせて 15名、所属機関15施設まで登録可能
抄録本文(全角900文字以内、図表登録は不可)
登録手順
◎ID・パスワードの取得
まずは新規登録画面より筆頭演者のメールアドレス、氏名を入力してIDを取得してください。
取得したIDとパスワードは登録のメールアドレスへ自動送信されます。登録完了後すぐにメールが届かない場合は、運営事務局までお問い合わせください。また、迷惑メールフォルダに振り分けられる可能性もございますのでご確認ください。
◎ログイン、登録者情報の登録
取得したIDとパスワードでログインし、登録者の個人情報を入力してください。
◎演題名、抄録、共著者の登録
個人情報の入力画面に演題申込のリンクボタンがございます。そちらから演題名、抄録の登録へお進みください。抄録本文登録確認画面に共著者の入力ボタンがございます。
登録が完了すると、自動返信メールが配信されます。
◎演題の削除、修正について
演題登録期間内は演題の削除、修正が可能です。発行されたIDとパスワードでログインし、編集してください。
入会問い合わせ
日本神経消化器病学会事務局
〒259-1193 神奈川県伊勢原市下糟屋143
東海大学医学部内科学系消化器内科
FAX:0463-93-7134 TEL:0463-93-1121(内線2250)
消化器心身医学研究会事務局
〒890-8520 鹿児島市桜ケ丘8-35-1
鹿児島大学大学院 医歯学総合研究科 社会・行動医学講座
心身内科学分野(心身医療科)内
FAX:099-275-5749 TEL:099-275-5751
機能性ディスペプシア研究会事務局
〒663-8501 兵庫県西宮市武庫川町1-1
兵庫医科大学 内科学消化管科内
FAX:0798-45-6665 TEL:0798-45-6665
IBS研究会事務局
〒980-8575 仙台市青葉区星陵町2-1
東北大学大学院医学系研究科行動医学
TEL:022-717-8162
演題登録に関する問い合わせ
運営事務局 マイス株式会社
TEL:011-280-8008/FAX: 011-280-4000
お問合せメール